コミック・アニメ

ボヘミアの醜聞「シャーロック・ホームズ」

ボヘミアの醜聞アイリーン・アドラー登場!アイリーンと言うファーストネームの読み方は時折「エレナ」とか「エレーナ」で翻訳される事もあるのですが、一番メジャーな読み方の「アイリーン」で統一していきますアイリーンとは?ホームズが敬愛する女性?尊敬...

名探偵コナン~私がやりましたか?

私がやりましたか?毛利探偵事務所に自分は人を殺したのではないかという依頼人がやってきます。タイトルの通り「私がやりましたか?」酔っていたので全く覚えていないのです。毛利探偵とコナンと蘭はこの人の足跡をたどります。被害者は独居老人。真実にたど...

名探偵コナン~円谷光彦の事件ノート2

あらすじ少年探偵団は公園の鳩小屋にいます。公園の利用者たちの間には宝石を狙った空き巣が頻発していました。警察も巡回していましたが、なかなか捕まりません。コナン達は鳩を使って宝石を運ばせていたと推理します。鳩の帰巣本能を利用して空き巣をした後...

唇のねじれた男「シャーロック・ホームズ」

唇のねじれた男グレースシャーロック・ホームズシリーズの怪事件の一つと言って良い「唇のねじれた男」があります。有名なシリーズなのでネタバレしても怒る人はいないと思いますが、ネタバレしないと感想や考察も書きようがないので、ネタバレの前提で読み進...

100分de名著「シャーロック・ホームズ・スペシャル」コナン・ドイル

グレース2023年9月の名著はシャーロック・ホームズ・スペシャルです。日本でもファンが多いホームズシリーズ。どんな切り口で展開されるでしょう?シャーロック・ホームズ スペシャル 2023年9月posted with ヨメレバ廣野 由美子 N...

緋色の研究「シャーロック・ホームズ」

緋色の研究シャーロック・ホームズシリーズの「緋色の研究」はコナン・ドイルによるホームズシリーズ最初の作品です。でも、この作品が単独で映像化されたり、漫画化される事はあまり記憶にないように思います。それもそのはず、この作品はホームズとワトソン...

名探偵コナン 消えた男の夢

消えた男の夢コナン。アニメオリジナル。カオス回。犯人よりも被害者の妻の方が恐ろしかった。エンディングの後に妻の本音が「10憶円…。私は億万長者よ」と演出も最凶で大笑いをするシーンが一番恐ろしかったです。ですが、毛利小五郎探偵とコナンの迷探偵...

名探偵コナン~お金で買えない友情

あらすじタイトルお金で買えない友情前後編初回放送日2003年7月28日・8月4日リマスター版2023年8月19日・26日原作39巻 大学生4人組がキャンプに行きます。そこで起こった殺人事件。仲が良さそうにみえた4人組は「自称お嬢様」と言って...

名探偵コナン・宮野明美のタイムカプセル・感想!

宮野明美のタイムカプセル灰原哀メイン回です。今回は灰原哀(宮野志保)の姉、宮野明美の隠したタイムカプセルを探していきます。このタイムカプセルの中には宮野明美から妹へのメッセージもあるかもしれないと知り、灰原哀もコナンもタイムカプセル探しに協...

「もののけ姫」と「シュナの旅」

もののけ姫・地上波放送を観て「もののけ姫」地上波で久しぶりに観ると色々な再発見があった。主人公のアシタカは終始良い男でブレがない。本当は許嫁からもらった小刀をサンに贈るという不届き者であったり、タタラ場の女たちの心を翻弄させたりしていた。ま...

百姓貴族~アニメ第1期~(2023年)

グレースBS朝日で放送中!全国で視聴可能です!百姓貴族とは「鋼の錬金術師」の原作者による農業ノンフィクションコミックの「百姓貴族」がアニメになりました。(農家エッセイコミックと言うそうです)北海道出身の荒川弘さんの実家は「荒川農園」です。乳...

スタジオジブリを変えた音

グレース2023年7月1日の鈴木敏夫プロデューサーのインタビューによるもののまとめです。彼はとてもお話上手なので大袈裟な部分もあるかもしれませんが、面白いのでアップしておきます。となりのトトロ初めてサツキとトトロがバス停で会うシーンには最初...

もののけ姫

グレース1997年7月12日公開作品ですあらすじ話の流れはアシタカという少年がタタリ神を退治したら自分が呪いを受けてしまった。その呪いの所為で自分が今まで住んでいた村を出る事になった。(この時に声をかけた少女がアシタカの許嫁いいなずけ)*許...

コクリコ坂から

コクリコ坂から公開は2011年7月。東日本大震災の年だったのですね。コクリコ坂からの意味コクリコの意味コクリコは花の名前で「ひなげし」の花の事です。コクリコと言う言い方は歌人の与謝野晶子が詠んだ歌が有名です。ああ皐月仏蘭西の野は火の色す君も...

地上波初放送・呪術廻戦0~初見だったので訳も分からず感想

初めての呪術廻戦呪術廻戦を初めて観ました。特に興味のあるアニメではなかったのですが、やたらとTwitterでバズっていたのです。それも演じる声優さんたちの事でした。主人公は緒方恵美さん。エヴァンゲリオンのシンジくんです。何だかイメージが重な...

名探偵コナン100巻が酷い理由

名探偵コナン100巻が酷い理由名探偵コナン100巻が酷い理由と言うのがバズっているので何でかなあ…と思っていたら…。黒の組織の№2(ナンバー・ツー)の正体があり得ないと言う理由らしいです。100巻で黒の組織の№2がいろは寿司の脇田兼則らしい...

あさりちゃんリベンジ【通算102巻】

あさりちゃんと言う漫画を知っていますか?「あさりちゃん」という漫画を知っていますか?私が大好きなマンガの一つです。子供向けの漫画で小学館の学習雑誌に長年連載されていました。あさりちゃんのスペック主人公のあさりちゃんは永遠の小学4年生。2つ年...

風の谷のナウシカ主題歌は本編では流れなかった!

風の谷のナウシカ主題歌は本編では流れなかった!グレース本編で歌入りの主題歌が流れなかったのでがっかりした少数派です(笑)ナウシカがバズっていて、今度は何かと思ったら「風の谷のナウシカ」本編でテーマソングは流れたか否か?と言う事でした。明言し...

サイボーグ009・超銀河伝説(1980年)

グレースBS12で2023年5月22日。「サイボーグ009超銀河伝説」放送。まさかのノーカット(130分)。但し字幕なし。色々思い出のある作品なので感想を書いておきます。ちなみに1980年公開作品です。石森章太郎総監督作品石ノ森章太郎の総監...

≪祝≫灰原哀・100億の女に!

念願の100億の女に!劇場版・名探偵コナンの興行成績が100億を突破しました。今度こそは100億と言われてもう何年経ったでしょう?正体を隠していたスナイパーでもなく(赤井秀一)恋人はこの国と言った男でもなく(安室透)黒の組織から来た女(灰原...