ブック

後宮小説~酒見賢一

後宮小説~酒見賢一グレース「後宮小説」というタイトルの小説がありました。作家・酒見賢一さんのデビュー作でアニメ化もされました。アニメのタイトルはちょっと違って「雲のように風のように」です。アニメは批判もあった?このアニメが放送されたのは19...

100分de名著~古今和歌集

【指南役】渡部泰明(国文学者)…国文学研究資料館館長。著書に「和歌史」「古典和歌入門」など。【朗読】篠井英介(俳優)【語り】加藤有生子第1回 めぐる季節の中で第1回 めぐる季節の中で初回放送日: 2023年11月6日「袖ひちてむすびし水のこ...

【売り切れ続出!】ハリー・ポッターとタリーズイベント

2023年Tully'sイベント【10月25日(水)発売】 ≪お一人様5個まで≫ 公式 タリーズ ベアフル® セーター(ハリー) ※ハリー・ポッター ギフトバッグ (レッド)付 & 蓄光 コースター(ルーモス・マキシマ)価格:5,281円(...

スリザリンのマフラータオルでアームレストを作ってみる

スリザリンのマフラータオルを見つけました212 KITCHEN STORE マフラータオル スリザリン <Harry Potter>Slytherin 楽天で購入 たまたま見つけたスリザリンのタオルマフラー212KITCHENSTOREで発...

100分de名著「ニコマコス倫理学」アリストテレス

アリストテレス『ニコマコス倫理学』 2023年10月 (100分 de 名著) 山本芳久アリストテレス『ニコマコス倫理学』 2023年10月posted with ヨメレバ山本 芳久 NHK出版 2023年09月25日 楽天ブックスAmaz...

アガサ・クリスティ ハロウィン・パーティ

BBCのハロウィン・パーティの感想ハロウィンを死者の迎える儀式としています。日本のハロウィンのように子供たちは仮装をして楽しんでいます。そして、被害者はいきなり13歳の子供です。この子供が女の子と言う事なのですが、この映像では男の子のように...

名探偵ポワロ・最終シーズン

グレース2023年9月より名探偵ポワロの最終シーズンの再放送が始まりました。イギリス本国では2013年、日本では2014年が初回放送です。名探偵ポワロ最終シーズン(第13シリーズ)アガサ・クリスティ原作の名探偵ポワロシリーズ。70作品で映像...

ナイルパーチの女子会・柚木麻子

グレース感想を述べるにあたり、内容や結末に触れないとどうしようもないので、知りたくない方はお戻りください。「知ってるよ!」とか「それでもいいよ!」という人だけどうぞお進みください。ナイルパーチの女子会柚木麻子さんの「ナイルパーチの女子会」は...

100分de名著 「覇王の家」司馬遼太郎

グレース2023年8月は司馬遼太郎の「覇王の家」登場です。指南役は直木賞作家で歴史小説家の安部龍太郎先生です。愛嬌がある愛らしい先生ですが、鋭い指摘が光ります。司馬遼太郎にどう切り込んでいくでしょうか?楽しみです。第1回 「三河かたぎ」が生...

断捨離のやましたひでこさん・徹子の部屋

55歳の時に断捨離を提唱したやましたひでこさんも69歳。徹子さんに「55歳の時の断捨離を提唱された~」と何度も言われながらも終始笑顔のやましたひでこさん。相変わらず、スッキリしたお住まいでお暮しのようです。どうやったらこんなお部屋で住めるの...

地上波初放送・呪術廻戦0~初見だったので訳も分からず感想

初めての呪術廻戦呪術廻戦を初めて観ました。特に興味のあるアニメではなかったのですが、やたらとTwitterでバズっていたのです。それも演じる声優さんたちの事でした。主人公は緒方恵美さん。エヴァンゲリオンのシンジくんです。何だかイメージが重な...

最後の講義 ノンフィクション作家 保阪正康

東条英機の評伝東條英機と天皇の時代 (ちくま文庫) 東条英機の評伝を書くにあたり、保阪さん自身も命がけの決断だったのだと思います。自分自身も妻子がある中です。東条かつ子夫人がご存命だった時に保阪さんは手紙を出して30回以上の面会をされたそう...

「白い巨塔」を考える。ドラマには出てこなかった名医の話。

「白い巨塔」と言う話「白い巨塔」というドラマをご存じの方は多いでしょう。山崎豊子の原作による作品で、日本の医学界の問題を提起した作品と言って良いでしょう。多くは分かりやすい対比で財前教授と里見教授が描かれます。ドラマ化された年代によって若干...

100分de名著「放浪記」林芙美子

グレース2023年7月は「放浪記」です第1回 「悪」の魅力林芙美子“放浪記” (1)「悪」の魅力初回放送日: 2023年7月3日数奇な運命によって幼少期から放浪の旅を余儀なくされる林芙美子。ある時は安月給で酷使され、ある時は男女関係の泥沼に...

五匹の子豚「名探偵ポワロ」アガサ・クリスティFive Little Pigs

グレース感想を書くにあたり、真犯人と真相に触れなければ話が進まないので、未読、未視聴の方はそのままバックしていただければと思います。読後、視聴後、ご再訪いただければ幸いに思います。名探偵ポワロテレビ放送されたタイトルは「ポワロ」原作は「ポア...

100分de名著 ちょっと裏話

100分de名著 ちょっと裏話Youtubeを観ていると、たまたま100分de名著の伊集院光さんの対談がありました。(対談相手は千原ジュニアさん)その対談の中で100分de名著の裏話が出てきました。100分de名著は伊集院さんのスタンスとし...

タリーズでハリーポッターのチャームがもらえる

グレースタリーズでハリーポッターのチャームがもらえる2023年6月7日(水)から2023年7月4日(火)まで先着順グレースタリーズでハリーポッターグッズを買うと先着順でコラボグッズのチャームがもらえます。ランダム配布のため、何が入っているか...

100分de名著「ショック・ドクトリン」ナオミ・クライン

グレース2023年6月の名著。ショック・ドクトリンナオミ・クラインナオミ・クライン『ショック・ドクトリン』 2023年6月posted with ヨメレバ堤 未果 NHK出版 2023年05月26日 楽天ブックスAmazonKindleho...

100分de名著「精神現象学」ヘーゲル

第1回 奴隷の絶望の先に ―「弁証法」と「承認」世界三大難解哲学書(全員ドイツ人)カント「純粋理性批判」ハイデガー「存在と時間」ヘーゲル「精神現象学」←今回のテーマグレース100分de名著「資本論」で一世を風靡した斎藤幸平先生を指南役に迎え...

「戦争は女の顔をしていない」4巻

小梅けいと【原作】スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ【監修】速水螺旋人戦争は女の顔をしていない「戦争は女の顔をしていない」は旧ソヴィエト時代の第二次世界大戦で若い女の子たちが「兵士」として戦場に行った話が綴られています。この本はノーベル文学...
スポンサーリンク