凍った時間
「ちぐはぐな部品」に収録。
ドラマ情報
第13話。
2022年6月28日(初回放送)
内容(ドラマに準拠します)
仕事中の事故でサイボーグになってしまった主人公。
隔離生活をしていましたが、ある日、外部と連絡が取れなくなってしまいます。
何があったかと、外に出てみると、人々が倒れていました。
人に害する神経ガスをばらまいて自分たちの世界にしようとする団体がやった事でした。
サイボーグ化した主人公には効果がありませんでしたが、主人公を見つけた団体は「仲間」だと思い込み気密服と銃を渡します。
神経ガスをまき散らした団体は自分たちが天下を取ったと声高に宣言します。
銃を持っていた主人公はその人物を殺します。
現場は大混乱に陥りますが、彼らはまた自滅していくのでした。
神経ガスの効果が薄れた頃、人々は目を覚まします。
そして、主人公は元の生活に戻ります。

主人公は世界を救ったのですが、それを人々は知りません。
サイボーグとなった主人公を奇異の目で見るのはしのびませんでした。
でも、人々は気を失って倒れている間の事をまるで知らないのです。
感想
星新一の作品は救われなかったりするものも多いのですが、これもそうです。
ちょっと暗い作品ですが、ダークヒーローと言う事で良いのでしょうか?
大きな事故でも技術の進歩でサイボーグとなり、生き延びる事が出来ましたが、彼は幸せそうには見えません。
ただ、生きながらえるのかいいのか?
今にもつながる命題です。
原作情報
角川文庫から出ています。
「ちぐはぐな部品」に収録されています。
水彩画の装丁がとても綺麗で私自身も気に入っているシリーズです。
装丁画家は片山若子さんです。
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ(2022年)感想一覧
*放送日時はBSで放送された初回放送日です。『○○○』は収録されている原作巻です。
第1話 ボッコちゃん (2022年4月5日放送) 『ボッコちゃん』
第2話 生活維持省 (2022年4月12日放送)『ボッコちゃん』
第3話 不眠症 (2022年4月19日放送)『ボッコちゃん』
第4話 地球から来た男 (2022年4月26日放送) 『地球から来た男』
第5話・第6話 善良な市民同盟 前・後編 (2022年5月3日・10日放送) 『なりそこない王子』
第7話 逃走の道 (2022年5月17日放送) – 『エヌ氏の遊園地』
第8話 見失った表情 (2022年5月24日放送) 『ようこそ地球さん』
第9話 薄暗い星で (2022年5月31日放送)『悪魔のいる天国』
第10話 白い服の男 (2022年6月7日放送)『白い服の男』
第11話 ものぐさ太郎 (2022年6月14日放送) 『なりそこない王子』
第12話 窓 (2022年6月21日放送) 『宇宙のあいさつ』
第13話 凍った時間 (2022年6月28日放送) 『ちぐはぐな部品』
第14話 夜と酒と (2022年7月5日放送)『凶夢など30』
第15話 ずれ (2022年7月12日放送) 『ようこそ地球さん』
第16話 もてなし (2022年7月19日放送) 『地球から来た男』
第17話 鍵 (2022年7月26日放送) 『妄想銀行』
第18話 買収に応じます (2022年8月2日放送) 『さまざまな迷路』
第19話・第20話 処刑 前・後編 (2022年8月9日・16日放送) 『ようこそ地球さん』
もちろん、全話収録
ドラマの原作巻リスト

ドラマの原作になったタイトルを抜き出してみました。
この機会に読んでみた人は是非参考になさってください。
今回のドラマ化だけで12冊の本が底本になっています。
それぞれのお話は読み切りのショートショートなのでお好きな順序でお読みください。
『ボッコちゃん』
第1話 ボッコちゃん 第2話 生活維持省 第3話 不眠症
『地球から来た男』
第4話 地球から来た男 第16話 もてなし
『なりそこない王子』
第5話・第6話 善良な市民同盟 前・後編 第11話 ものぐさ太郎
『エヌ氏の遊園地』
第7話 逃走の道
『ようこそ地球さん』
第8話 見失った表情 第15話 ずれ 第19話・第20話 処刑 前・後編
『悪魔のいる天国』
第9話 薄暗い星で
『白い服の男』
第10話 白い服の男
『宇宙のあいさつ』
第12話 窓
『ちぐはぐな部品』
第13話 凍った時間
『凶夢など30』
第14話 夜と酒と
『妄想銀行』
第17話 鍵
『さまざまな迷路』
第18話 買収に応じます
著作リスト

星新一の著作はとても多く今もたくさん発行されています。
新潮文庫、角川文庫の一部をピックアップしています。
もちろん、これ以外にもたくさんあります。
入手可能なものを並べてみました。